- 【LIVE】ロシア国内で「反戦機運」高まる…プーチン離れが加速か「核攻撃の準備にとりかかれ」一方ウクライナの訪米は”ゼレンスキー疲れ”の打開?【専門家解説まとめ】
- 【開設】「うちさぽ東京」自宅療養者を24時間サポート 東京都
- 宇宙について学ぶトークイベント開催 “はやぶさ2”責任者ら登場、開発苦労話に興味深々 大阪・梅田
- 【10月25日(火)】上空に強い寒気…火曜日は各地で急な雷雨に注意 北風の冷たい一日に【近畿地方】
- 3メガ銀の純利益 9年ぶり高水準(2023年5月16日)
- 静岡で“竜巻” 車が宙に…台風7号から300km超離れた場所で 「アウターバンド」脅威【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月16日)
英・“初の主力戦車”提供へ スナク首相とゼレンスキー大統領が電話会談|TBS NEWS DIG
イギリスのスナク首相はウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、主力戦車を提供する意向を伝えました。実現すれば、西側諸国が主力戦車を提供する初のケースになるとみられます。
イギリスの首相官邸によりますと、スナク首相は14日、ゼレンスキー大統領と電話会談し、「ウクライナへの軍事・外交的な支援を加速させる必要性がある」との認識で一致。
そのうえで、スナク首相は主力戦車「チャレンジャー2」や追加の砲撃システムを提供し、支援を強化する意向を伝えました。
戦車の台数は明らかにしていませんが、イギリスメディアは12台ほど提供する見通しで、実現すれば西側諸国が主力戦車を提供する初のケースになると伝えています。スナク首相は戦車の提供など支援を迅速に行うことで「ウクライナがより優勢となり戦争に勝利できる」と強調しました。
欧米では今年に入り、ウクライナに対する武器供与を強化する動きが加速していて、アメリカとドイツは歩兵戦闘車をフランスは装甲車を、それぞれ提供することを明らかにしたほか、ポーランドはドイツの承認を得られれば、ドイツ製の主力戦車「レオパルト2」を提供する方針で、スナク首相とゼレンスキー大統領はこうした動きを「歓迎する」としました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rLcM31Z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/iC6zUhc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/G3pik4S
コメントを書く