- 【きょうは何の日】『難病の日』難病と闘う少年と家族の22年 / 難病を超えて覚悟の挑戦! 東海道五十三次を踏破へ ――ニュースまとめライブ【5月23日】(日テレNEWS LIVE)
- 富田林の2歳女児熱中症死亡 逮捕された祖母「水だけ飲ませて」と自宅にいた息子に指示
- 80歳以上の7割が「運転に自信がある」 池袋暴走事故から4年で免許返納は年々減少… 高齢者ドライバーの“死亡事故の件数とその要因”とは【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- CMのウニやカニなど販売せず 「あきんどスシロー」に景品表示法違反で措置命令 “おとり広告”と指摘|TBS NEWS DIG
- 北海道で“記録的大雨”…土砂崩れ 車19台立ち往生(2022年8月17日)
- 【発表】来週後半ヨーロッパでロシア・アメリカ外相が会談へ
韓国・梨泰院事故「予見できた」警察が捜査結果発表(2023年1月13日)
関連死を含め159人が死亡した韓国・梨泰院(イテウォン)の雑踏事故で、警察の特別捜査本部が捜査結果を公表しました。
捜査本部は「事故は予見できた」としたうえで「予防措置を怠り、事故前の通報に適切に対応せず、事故後も各機関の過失が重なったことで多くの被害を招いた」と結論付けました。
また、業務上過失致死傷などの疑いで李林宰(イ・イムジェ)前龍山(ヨンサン)警察署長や朴熙英(パク・ヒヨン)龍山区長など逮捕した6人を含む23人を送検した一方、上級省庁の行政安全省やソウル市、警察庁などの法的責任を問うのは難しいとしました。
事実上、現場に責任を限定した形で「警察のお手盛り捜査でトカゲのしっぽ切りだ」との批判も出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く