- 次世代半導体の量産化へ 日本主要企業8社の新会社「Rapidus」設立(2022年11月11日)
- 【ライブ】“寒波”最新情報ーー石川県能登地方 水道管“凍結”など…1万世帯以上で断水続く/近畿北部で大雪/山陰地方 交通などにも影響 など(日テレニュース LIVE)
- 新型コロナ有識者会議が初会合 政府の対応など検証(2022年5月11日)
- 【関東の天気】寒気流入であすも不安定 気温上昇で熱中症に注意(2022年5月22日)
- 交友関係や仕事に影響「会食恐怖症」 きっかけは給食の完食指導 「食べられないこと」を周囲も自分も受け入れて【かんさい情報ネット ten./カラフル】
- 【意外】外国人が夢中!? 「渋谷ハロウィーン」の魅力とは(2022年10月28日)
大人も子どもも泥だらけでトライ!田植え前の水田で「たんぼラグビー」京都・福知山市(2023年5月22日)
5月21日、京都府福知山市で、田植え前の水田を使った「たんぼラグビー」が行われました。
たんぼラグビーは、過去に2度の水害に見舞われた京都府福知山市の水田を使って地域を元気づけようと、2015年に始まったイベントです。今年は地元をはじめ神奈川県や福井県などから集まり、子どもから大人まで40チーム・約300人が参加しました。参加者は田植え前の水田で豪快なトライを決めるなど、泥だらけになりながら熱戦を繰り広げました。
(参加者)
「気持ちいいですね。覚悟を決めて飛び込んでみたら爽快感は得られるんで、これが一番いいところかなと思います」
「楽しむために、レフリーがうまく緩くやってくれるのが楽しいです。大人の泥んこ遊びって感じでいいですね」
優勝者には、優勝カップの他に地元特産のお米が贈られました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Osa1fPI
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#たんぼラグビー #水田 #ラグビー #泥 #福知山市 #京都府 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く