- 「群馬から逃げろ」組長が指示か 金渡し…組事務所に家宅捜索(2023年9月29日)
- 【W杯】韓国戦パブリックビューイングは“厳戒態勢” 約2万6000人が集まる
- 「イイデスネ!」 サムライロード、チャンピオン・サケ、シイタケパウダー・・・ 外国人がほれ込む日本特集【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 野田秀樹さんの舞台 イギリス・ロンドンで上演 公演前に一部公開|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「ナショナルペットデー」 ――ネコの「見たことない光景」/注射しようとすると絶叫する犬/ハムスターの愛車は? など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月25日) ANN/テレ朝
【春闘】きょう集中回答日 異例「満額回答」相次ぐ(2023年3月15日)
春闘は15日が集中回答日でした。記録的な物価高を受け、異例の満額回答が相次ぎました。
重工業では三菱重工などが月額1万4000円のベースアップで、49年ぶりの満額回答です。
電機各社は去年の2倍以上のベアとするなど、大手企業からは過去最高水準の回答が相次ぎました。
金属労協・金子晃浩議長:「(労使で)深い合意形成が図れたことを含めて、現段階では高い評価をしたい」
製造業などの労働組合からなる金属労協は「流れを中小企業などに波及させ、維持することが大事だ」として、支援していく方針を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く