- 中国が東シナ海に新たな“構造物” 総理「極めて遺憾」(2022年5月21日)
- 連日感染者100人超の八王子市保健所 自宅療養者の支援拠点を立ち上げ
- 理研が国産初の量子コンピューター発表。“ケタ違い”の計算速度で世界が変わる?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【松岡修造のみんながん晴れ】世界が絶賛の美酒!原料は“廃棄物”(2023年3月4日)
- 東京都心など広範囲で積雪か 交通への影響も警戒 「不要不急の外出自粛を」気象庁と国交省が緊急呼びかけ【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】4月の全国消費者物価指数3.4%上昇 政府による電気・都市ガス料金の負担軽減策で物価上昇1%程度抑制も…5000品目超の食品値上がりの影響大|TBS NEWS DIG
【速報】アメリカのすべての航空便を停止 米連邦航空局がシステム障害で(2023年1月11日)
アメリカのFAA(連邦航空局)は飛行機の安全運航に欠かせないシステムに障害が発生したとして、すべての航空便の運航を停止しました。
このシステムは飛行前のパイロットに安全情報を伝えるもので、FAAはシステムが復旧するまで国内便のフライトを停止させるとしています。
ブティジェッジ運輸長官はSNSで「パイロットに安全情報を提供するための重要なシステムに影響が出ている」と述べました。
ロイター通信によりますと、スペインのマドリードからアメリカ本土に向かう飛行機に遅れが出ているということです。
ホワイトハウスは「サイバー攻撃の証拠はない」としています。
また、バイデン大統領は「飛行機は安全に着陸できる」とコメントしています。
全日空によりますと、「すでにアメリカに向けて出発している便については影響はない」としていますが、日本時間の11日午後11時半までアメリカの航空局から離陸禁止の通知が出されているということです。
日本航空も「すでに飛んでいる便については通常通り飛行できているが、離陸禁止が長引くと12日以降の運航に影響が出る可能性がある」としています。
システムが復旧するまで、全米の空港で混乱が予想されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く