- 「死ぬまで刑務所の中に…」39歳男を逮捕…品川駅で面識ない女性を線路に突き落とし【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月8日)
- 【日曜スクープ】民間人大量虐殺・・・ウクライナの惨状(2022年4月10日)
- 給付金詐取容疑で元職員ら逮捕 神戸市の障害者就労支援施設 少なくとも8000万円を水増し請求か
- 当時生後5か月の次男の額にかみつくなど暴行…26歳の父親逮捕 次男は現在も意識不明 大阪・泉大津|TBS NEWS DIG
- ウクライナ 31歳デジタル大臣“SNS”で戦い・・・サイバー攻撃対抗 志願制「IT軍」創設(2022年3月16日)
- 【解説】ロシアのウクライナ侵攻 異例の会見 “正念場”の岸田首相
「兄から暴力」「タリバン殺害」英ヘンリー王子の回顧録が販売開始 タイトルは『スペア』 冷ややかな声も|TBS NEWS DIG
イギリスのチャールズ国王の次男・ヘンリー王子の回顧録がきょう発売されました。本のタイトルは「スペア」。どんな意味が込められているのでしょうか。
記者
「イギリスでもヘンリー王子の回顧録がきょうから発売されましたが、こちら文房具店にもかかわらず、ショーウインドーには回顧録の宣伝があります」
10日、世界で同時発売されたヘンリー王子の回顧録、タイトルは「スペア」。
ロンドンでは、未明に店を開き、販売し始める書店も出るほどの注目ぶりです。ただ、アフガニスタンでの従軍時にタリバンの戦闘員25人を殺害したと告白したほか、過去に複数の違法薬物に手を出していたことを認めるなど、事前にメディアが伝えた内容の一部は物議を醸しました。
そして、家族をめぐっては。
ヘンリー王子
「父や兄がこの本を読むとは思わない」
回顧録では、妻・メガン妃の振る舞いなどをめぐり、兄のウィリアム皇太子と口論となり暴力を振るわれたと主張。
また、ヘンリー王子が誕生した日、当時、皇太子のチャールズ国王が皇太子妃だった故・ダイアナ氏に「継承者と“スペア”を授けてくれた。これで私の仕事は終わりだ」と話していたことを明かしているということです。
予備を意味する“スペア”。本のタイトルはこの発言からとられました。
ヘンリー王子
「この回顧録でも、それ以外でも、家族を傷つけようとする意図はまったくない」
王子はこう強調しますが、回顧録について市民からは冷ややかな反応も聞かれます。
市民
「少し抑制する必要があったと思います。今の国王と次の国王について、かなり悪い印象を植え付けてしまいましたから」
「全員が傷ついているし、悪い結果にしかならないと思います」
そして、批判の矛先は過熱報道にも。
ヘンリー王子
「長年、私と私の家族に対する多くのウソが語られてきた」
悪化した家族関係をめぐり、王子は「イギリスのマスコミ、特にタブロイド紙が多くの対立を作り出そうとしていることも原因だ」と、マスコミ批判も展開しています。
イギリス王室は、いまのところ回顧録についてコメントしていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g9SAkVt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZrBk60S
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TMvarW7
コメントを書く