- トヨタの豊田章男社長の役員報酬6億8500万円で55%増 業績好調等で|TBS NEWS DIG
- GW絶景 トロッコ列車の特等席 桜トンネルに渓谷25分の極上旅(2023年5月2日)
- 【万博】ハンガリーのお団子にスイスのホットドッグ、オランダの刺身まで 会場で味わえる世界のグルメ
- 旧優生保護法をめぐる訴訟で国に2200万円の賠償を命じる判決 熊本地裁|TBS NEWS DIG
- 【最愛の夫の死】「また父ちゃんでいっぱい泣いちゃったよ」倉田真由美が語る“叶井俊太郎”への思い 夫婦の最期の会話【すい臓がんになった夫との暮らし】|ABEMAエンタメ
- 【報ステ】「課題は中国への不信感」戦争終結に向けた対話の可能性は?(2023年5月19日)
【新学期スタート】都内の多くの公立小で始業式 コロナ感染拡大以降初めて対面形式
10日、東京都内の多くの公立小学校で始業式が行われました。
東京・品川区の戸越小学校では、冬休み明け初日の10日、新型コロナの感染拡大以降初めて、対面形式で始業式が行われました。式は感染対策のためグラウンドで行われ、児童たちが元気よく、あいさつをかわしました。
4年生「新潟県に行ってスキーをやってきました」「おばあちゃんの家に帰ったり、ほかの親族たちとご飯を食べたりしました」
新学期を迎えた児童たちは、宿題の書き初めを見せあったり、冬休みの思い出を楽しそうに話したりしていました。
(2023年1月10日放送「ストレイトニュース」より)
#始業式 #公立小学校 #新学期 #東京都 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mCLgOcn
Instagram https://ift.tt/KJ9PpFY
TikTok https://ift.tt/ikO5UIQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く