- 「雪遊び」を一足早く!親子で楽しめる屋内スキー場 スノボ・スキー・スノーストライダーを満喫【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- “渋滞なし”“混雑なし” きょうから東京で「船」通勤始まる 新たな移動手段として定着するか|TBS NEWS DIG
- 【老舗も危機感】ついに「百貨店ゼロ県」も “復活”のカギは?
- 【変わり種おでん】ズワイガニの“甲羅おでん”とは…高級食材や鶏スープも
- “1分間に1.6キロのスピード”マウイ島の山火事 燃え広がり方を徹底検証(2023年8月19日)
- 徳島・阿波おどり 違法の1席20万円「プレミアム桟敷席」 徳島県警が刑事告発を受理【もっと知りたい!】(2023年9月14日)
GW絶景 トロッコ列車の特等席 桜トンネルに渓谷25分の極上旅(2023年5月2日)
いよいよゴールデンウィーク本番です。高速道路は最大50キロの渋滞も予想されていて、行楽地は混雑が本格化してきています。
■トロッコ列車の特等席 25分の極上旅
連休本番に突入し、2日の京都の嵐山は…。
午前8時半前の窓口がまだ開く前、すでに多くの人で列ができていました。改札を通った先にあるのはトロッコ列車です。その列車に乗り込むと、そこには窓のない特等席が…。
春には桜のトンネルを走り抜ける「嵯峨野トロッコ列車」。穂頭川の渓谷沿いを約7キロ、25分の絶景旅を満喫できます。
■鉄道に夢中 外国人客の“特別旅”
3姉妹を連れ、オーストラリアから来た家族は特等席に座りました。
トンネルを抜けると、まぶしいほどの新緑が目に飛び込んできます。快晴の2日はエメラルドグリーンの川も光り輝いて見えます。まさに、この時期だけの絶景。
女の子が夢中になっているのには訳が…。
オーストラリアから来た家族:「次女は鉄道が大好きなの。父親が鉄道の運転士なんです」
オーストラリアの大都市ブリスベンで日々、鉄道を運転しているお父さん。人々の生活を支える日常からしばし離れ、鉄道が大好きな娘たちのために日本へ。家族皆で京都の四季を感じながら特別なトロッコ列車の旅を満喫しています。
オーストラリアから来た家族:「私は乗客を運んでいるけど、こんな鉄道ではない。とても魅力的で、とても美しい」
皆さん、ゴールデンウィークを思う存分に楽しんでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く