- 【LIVE】朝ニュース 一般家庭の電気代“800円”下がる見通し/侍ジャパン 23日に総理官邸を訪問へ/「サンマ」資源回復へなど 最新情報とニュースまとめ(2023年3月23日) ANN/テレ朝
- 東京・八重洲の51階建てビル建設現場で鉄骨落下 作業員5人死傷 鉄骨をつり下げていたワイヤー外れたか 業務上過失致死傷の疑いで捜査 警視庁|TBS NEWS DIG
- 寝ていた妻を刺した疑い夫を逮捕 妻は死亡し殺人容疑で捜査の方針 大阪・八尾市のタワーマンション
- 日本語学校がウクライナからの「避難者」受け入れへ(2022年3月23日)
- “練馬大根”で飲酒運転を“大根絶” 年末年始を前に警視庁が飲酒運転“根絶”イベント|TBS NEWS DIG
- 【東急東横線】一時全線運転見合わせ 菊名駅近くの駐車場で車2台の火事
最低制限価格などの入札情報をもらした疑い 兵庫県職員を逮捕 設計など担当し業者と関わり合い
兵庫県の外郭団体が発注した公共工事をめぐり、入札情報を業者に漏らしたとして、県の職員が逮捕されました。
逮捕されたのは、兵庫県の職員で「県道路公社」に勤める豊島辰吾容疑者で、今年4月に行われた道路の耐震工事の入札をめぐり、最低制限価格などを業者に漏らし、入札を妨害したなどの疑いです。
工事は、情報提供を受けた松本組を含む共同事業体が最低制限価格と同じ9億3970万円で落札しました。警察は、松本組の取締役の男と下請け業者の社員ら3人を合わせて逮捕していて、金品のやり取りがなかったか調べを進める方針です。
豊島容疑者は設計などを担当し、業務上、業者と関わり合いがあったということで、兵庫県は、「勤務態度などに問題はなかった」としています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/3plfAe1
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/slTIXBH
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ea94UXD
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/mJfDCI8
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/2qyQlcs
Instagram https://ift.tt/vSd6AYf
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Re6V9xi
コメントを書く