- 「果物じゃない!レモンだから」まさかの言い訳に南京錠ガチガチの怪しいバッグ 急増する“空港検疫所”に持ち込まれる禁止品|TBS NEWS DIG
- 2023年度予算案の締めくくり質疑 子ども・子育て政策、放送法で論戦 午後にも成立へ|TBS NEWS DIG
- 山道で危険な追い越し 車とバイクが…あわや正面衝突【知っておきたい!】(2023年9月19日)
- NHK党・ガーシー氏 国会欠席 懲罰委員会に再付託|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ・インフル“同時流行”の中、アルコール消毒が効きにくい「プール熱」が“警報級”に拡大。要因と対策は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】大雪の鳥取市内 7集落で約800人が孤立(2023年1月28日)
世界中の観光客が戻ってきたNY 中国の“海外旅行解禁”には「歓迎」と「不安」の声|TBS NEWS DIG
中国では水際対策も撤廃されましたが、旅行先として人気のアメリカ・ニューヨークではどのように受け止められているのでしょうか。
記者
「世界中の観光客が戻ってきたニューヨークですが、今回の中国の“海外旅行解禁”については、歓迎する声と不安の声が入り交じっています」
ニューヨーク市では、去年の外国人旅行者数がおととしの3倍になるなど、元の姿を取り戻しつつあります。
土産店の店員
「私たちはとても好意的ですよ。中国からの観光客も、歓迎すべきです」
ストリートパフォーマー
「新型コロナであっても他の感染症であっても、完璧にはコントロールできません。みんな好きに行動すべきですよ」
コロナ禍前には中国人旅行者の消費額が最も高かったことなどもあり、観光業に携わる人からは歓迎の声が聞かれました。
一方でこんな意見も…
シカゴからの観光客
「個人的には、(中国政府の)タイミングは適切ではないと思います。どの国も多くの感染者がいる場合は、渡航を制限したほうがいい」
アメリカでは中国からの渡航者に対し、出発前48時間以内の陰性証明の提示を今月5日から義務づけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rHlGRia
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kUNifP6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vX7YLDC
コメントを書く