- 【解説】封鎖地区拡大 北京でもロックダウンか? 中国総局・李志善記者【ABEMA NEWS】(2022年5月2日)
- 【速報】住宅2棟が燃える火事 現在も消火活動続く 埼玉・春日部市|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(3月22日)
- だんじり転倒 引き手が『通常の2倍以上』だった…「他町から好きな方が手伝いに」(2023年4月17日)
- パワハラ疑惑調査の百条委 斎藤知事「私の認識は合理的」「誹謗中傷性の高い文書、処分は適切」
- 【11月24日 今日の天気】あすにかけて冬の嵐 北陸から北は猛ふぶきや大雪警戒 週末は晴れる所も真冬の寒さ|TBS NEWS DIG
「ふざけんな」水族館の人気SNS 無断転載に“注意喚起”(2023年1月9日)
8日、写真の無断転載について、高知県にある桂浜水族館の公式ツイッターは、こう投稿しました。
桂浜水族館のツイッター:「ふざけんな。世が世ならば打ち首獄門ぞ」
マスコットキャラクターのおとどちゃんが日々、水族館の様子を投稿していて、その特徴的な言い回しが人気となり、フォロワーはおよそ24万人。
しかし、投稿されたこの文面は、何とも過激。おとどちゃんのマネージャーに話を聞いてみました。
おとどちゃん担当マネージャー:「『おとどちゃん、怒っている』と皆さん言っているが、怒ってはいないので。普通に『無断転載ダメだよ』と言っても、多くの人の目には留まることはないと思いますし。おとどちゃんらしい注意喚起をさせて頂きました」
普段から飼育員にスポットをあてて、情報発信をしているという桂浜水族館。飼育員たちの普段の様子を収めた微笑ましい写真も多く、他の水族館とは一味違った魅力が支持される理由の一つです。
ただ、その分、人気のコツメカワウソと飼育員たちの写真を中心に、無断転載が増えているといいます。
おとどちゃん担当マネージャー:「何気なくやっている方のほうが圧倒的に多いと思うのですが、無断転載になっているので。ネット上で悲しい思いをしたりとか、そういうのが少しずつでもなくなっていけばなと」
(「グッド!モーニング」2023年1月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く