- 【ライブ】円相場が乱高下:円安で“爆買い”復活の兆し / 円安で給料アップ / 養殖魚のエサの原材料「魚粉」高騰 / 来春の電気代「2000~3000円」上昇か など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】先週の「熱中症」救急搬送は全国で1万4353人 前年同時期比10倍超(2022年7月5日)
- “アベノマスク”8000万枚 廃棄費用は約6000万円
- 住宅で子ども含む3人死亡、無理心中か 山形・東根市 |TBS NEWS DIG
- #Short s#京都精華大学 #16年
- 【きょうは何の日】「発明の日」――小学4年生「小さな発明家」の挑戦 / 12歳で6つの特許を持つ“発明少女“の素顔 主婦が発明した“あるモノ” など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
「ふざけんな」水族館の人気SNS 無断転載に“注意喚起”(2023年1月9日)
8日、写真の無断転載について、高知県にある桂浜水族館の公式ツイッターは、こう投稿しました。
桂浜水族館のツイッター:「ふざけんな。世が世ならば打ち首獄門ぞ」
マスコットキャラクターのおとどちゃんが日々、水族館の様子を投稿していて、その特徴的な言い回しが人気となり、フォロワーはおよそ24万人。
しかし、投稿されたこの文面は、何とも過激。おとどちゃんのマネージャーに話を聞いてみました。
おとどちゃん担当マネージャー:「『おとどちゃん、怒っている』と皆さん言っているが、怒ってはいないので。普通に『無断転載ダメだよ』と言っても、多くの人の目には留まることはないと思いますし。おとどちゃんらしい注意喚起をさせて頂きました」
普段から飼育員にスポットをあてて、情報発信をしているという桂浜水族館。飼育員たちの普段の様子を収めた微笑ましい写真も多く、他の水族館とは一味違った魅力が支持される理由の一つです。
ただ、その分、人気のコツメカワウソと飼育員たちの写真を中心に、無断転載が増えているといいます。
おとどちゃん担当マネージャー:「何気なくやっている方のほうが圧倒的に多いと思うのですが、無断転載になっているので。ネット上で悲しい思いをしたりとか、そういうのが少しずつでもなくなっていけばなと」
(「グッド!モーニング」2023年1月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く