- 【うつ病】「緊張・恐怖感・不眠」”4度のうつ”乗り越えた精神科医「病気と付き合い生活できるように」
- 【7月18日 今日の天気】九州〜関東で猛暑続く 40℃近い危険な暑さになる所も 熱中症対策を 東北では激しい雨も 再び大雨に警戒|TBS NEWS DIG
- 公明党「反撃能力」保有を了承(2022年12月1日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“国民監視網”の実態 中国警察「海外派出所」とは?/ 中国の核弾頭「2035年に1500発」/ 習近平氏「学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 悪天候で捜索難航・・・不明者15人なぜ見つからない?専門家に聞く(2022年4月26日)
- 仙台 警察官がひき逃げの疑い「動転して逃げてしまった…」(2023年4月24日)
【関東の天気】穏やか3月上旬並み 週後半は春体感(2023年1月8日)
8日も青空が広がり、テレビ朝日前では春先まで楽しめる花、ロウバイが咲き始めています。気温は春のようで東京で12.5度など、各地3月並みでした。
成人の日も、門出を祝うような穏やかな天気となりそうです。広い範囲でカラッとした冬晴れです。みなかみの雪も夜が中心となりそうです。関東ではあす9日に成人式が行われるところが多いですが、晴れ着が濡れてしまう心配はなさそうです。
気温は寒暖差が大きくなる見込みです。朝はこの時期らしく、着付けが早い方は氷点下の冷え込みのところもありそうです。一方、日中は南部で14度前後、館山は16度まで上がりそうです。この暖かさが、今後ポイントになりそうです。
こちらはスペイン南部の年始の様子です。ヨーロッパは年末年始の記録的な暖かさとなりましたよね。冬ですが、連日気温が20度以上となったところもありました。上空をみると、高温の要因となった暖気が年始頃からヨーロッパ付近を覆っていることが分かります。
この先、これと同じ暖気が風の流れに乗って日本列島に流れ込みそうです。週後半、金曜以降は異例の暖かさとなる可能性があります。
その気温に注目して週間予報です。火曜、水曜は10度前後ですが木曜から気温が上がります。金曜、土曜は各地15度以上でしょう。土曜の横浜は17度、4月並みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く