- 雅子さま7年ぶりの海外訪問 専門家「強い思いあったのでは」(2022年9月17日)
- 世界水泳福岡 飛込玉井陸斗(‘22世界水泳高飛込・銀)が始動。目標は「銀の次は金」(2023年1月3日)
- 乗用車とダンプカーが衝突 シンガポール国籍の母親と生後4か月の女の子が死亡 観光中か 北海道上富良野町|TBS NEWS DIG
- 石川・能登地方で激しい突風発生か 屋根がはがれる被害も 気象庁 県内全域に竜巻注意情報を発表|TBS NEWS DIG
- 男性が路上で腹部や足を刺され重傷 逃走した男2人の身柄を関西空港で確保 面識なしか 兵庫・芦屋市 #shorts #読売テレビニュース
- 【7月8日~7月12日まとめ】フランス総選挙ー日本とは違う勝ち方/日本の電力がピンチ/揺らぐ維新/土砂災害のリスク/イマドキの夏休み【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
30時間以上燃え続ける 茨城・守谷市の倉庫火災(2022年8月15日)
茨城県守谷市にある物流会社の倉庫で火事が発生しました。30時間以上経った今も燃え続けています。
14日午前2時半ごろ、茨城県守谷市にある物流会社の配送センターの倉庫で、「白い煙が出ている」と119番通報がありました。
消防車など20台が出動し消火活動を行っていますが、通報から30時間以上経っても燃え続けていて、鎮火のめどは立っていません。
警察と消防によりますと、倉庫はおよそ4080平方メートルの鉄骨平屋建てで、保管していたゴム製品やマスクなどが燃えているということです。
出火当時、作業員はおらずけが人などは確認されていません。
また、周囲に燃え広がる心配はないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く