大阪・法善寺「水掛不動さん」“こけ”はがされる・・・(2022年2月4日)

大阪・法善寺「水掛不動さん」“こけ”はがされる・・・(2022年2月4日)

大阪・法善寺「水掛不動さん」“こけ”はがされる・・・(2022年2月4日)

 大阪・中央区の法善寺にある不動明王像。水を掛けることで、願いがかなうとされています。

 長い年月を経て、あざやかな緑の「こけ」に包まれ、古くから「水掛不動さん」という愛称で親しまれています。

しかし、その姿が一転します。両脇にある石像「矜羯羅童子(こんがらどうじ)」と「制た迦童子(せいたかどうじ)」の頭や顔のこけが剥がれ落ちていたのです。

 被害が発覚したのは、去年12月。参拝者からのこの言葉でした。

 参拝者:「童子さんって、こんなお顔をされていたんですね。お顔がくっきり見えていますよ」

 防犯カメラを確認すると、何者かが柄杓(ひしゃく)で、石像の顔や頭をこする姿が映っていたといいます。

 法善寺・神田眞英副住職:「本当に、怒りよりも切なさというのが、強い感じがします」

 警察は、器物損壊などの疑いで捜査していましたが、その後、寺を訪れた男性が行為を認め、反省の言葉があったことから、寺側は被害届を取り下げたということです。

 法善寺・神田眞英副住職:「壊されたわけではありませんから。また、あれだけこけむしたお姿になって頂けるように、お参りを頂いたら、ありがたいことなんかなと」

(「グッド!モーニング」2022年2月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事