- 「明日は雨…と聞いた時の二の腕のストレッチ」…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年3月25日)
- 【速報】沖縄・与那国島で洞窟探検ツアーの3人が行方不明 沖縄県警(2023年10月10日)
- 23年版外交青書「国際社会は歴史の転換期」 南半球を中心とした新興国や途上国のことを指す“グローバルサウス”を初明記|TBS NEWS DIG
- 大企業のボーナス好調 10%超える業種が多数(2022年6月21日)
- 『大金あること知っていた』ハシゴで別棟から侵入…82歳男性を殺害か 3人を逮捕(1月20日)
- ヒマラヤの湖が氾濫 濁流が町に…少なくとも18人死亡 インド【知っておきたい!】(2023年10月6日)
宇都宮「LRT」開業から2度の事故 車のドライバーに安全確認の徹底呼びかけ(2023年9月11日)
宇都宮市の次世代型路面電車「LRT」が開業してから2週間で2度の衝突事故を起こしたことを受けて、警察や運行会社の職員らが事故防止の呼び掛けを行いました。
LRTは先月26日に開業しましたが、今月1日と5日に車と衝突する事故が起きました。
1日の事故では右折禁止の道路を右折した車がLRTに衝突していて、宇都宮駅周辺では警察や運行会社の職員らが車のドライバーにLRTの線路をまたぐ際の安全確認の徹底などを呼び掛けました。
栃木県警 交通課 石井清一警視:「(2つの)事故の共通点は安全確認が足りなかったことに尽きる。車を運転する際には前後左右の安全確認を徹底して、交通事故防止に努めてほしい」
また、8日には警察などが事故再発防止のための「緊急会議」を開いていて、今後、LRTの運転手の話などを聞きながら事故の危険がある場所の重点的な対策をとっていくとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く