- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月3日)
- 【12月14日 今日の天気】東日本で日差し暖か 西日本は天気下り坂 あす関東は冷たい雨に|TBS NEWS DIG
- 5歳男児餓死 “洗脳”のママ友「指示していない」初公判で無罪主張 検察側「家族生活を実質支配」|TBS NEWS DIG
- 訪中のイエレン財務長官が李強首相と会談(2023年7月7日)
- 高齢夫婦が熱中症で死亡か 発見時、エアコン作動せず(2022年8月31日)
- 【解説】大阪・関西万博 開幕まで約500日、間に合う?「建設費倍増」に「海外パビリオンの建設遅れ」その影響は… ほか【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X/ヨコスカ解説/キシャ目線】
【ようやく決定】米メディア「史上最も弱い下院議長の誕生」 15回目の投票でようやく…共和党トップのマッカーシー氏を下院議長に選出
議長が決まらない異例の事態が続いていたアメリカの議会下院は7日、議長選挙の15回目の投票で、多数派の野党・共和党のトップ、マッカーシー氏を選出しました。
マッカーシー氏の選出には共和党内の保守強硬派の議員らが反対し、投票で造反を続けため、再投票が繰り返されてきました。しかし、議会運営などに関する造反議員の要求をマッカーシー氏が受け入れたため、6日は賛成にまわる議員や投票を棄権する議員が出て、14回目の投票では過半数まであと1票に迫りました。
その直後、マッカーシー氏が議場で造反議員と直接交渉し、7日未明、15回目の投票で、ようやく議長選出に必要な過半数の得票に達しました。
「ケビン・マッカーシー議員が下院議長に選出されました」
「USA!USA!」
議長選挙で10回以上の投票を行うのは164年ぶりで、共和党内の根深い対立が浮き彫りとなりました。今後の議会運営に大きな不安を残す形となり、アメリカメディアも「史上最も弱い下院議長の誕生」などと伝えています。
(2023年1月7日放送「news every.」より)
#アメリカ #下院議長 #マッカーシー氏 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/TOvhRuH
Instagram https://ift.tt/GC1QNIK
TikTok https://ift.tt/ZPn6GEI
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く