- 【どうぶつニュースライブ】警察官の格好で日光さる軍団が注意呼びかけ!/「チンパンジー総選挙」開催!/病院に「ヘラジカ」が来院!?ロビーを闊歩 など(日テレNEWS LIVE)
- 最大震度6弱の地震発生から3日目 石川・珠洲市内などで復旧活動続く|TBS NEWS DIG
- 【中国探究】なぜ中国でいま「歪んだ愛国主義」が広がるのか SNSの声に揺れ動く実態
- 買い出しの後に肩のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 【64歳男性”殺害”】刃物もった男の行方は…自宅玄関にインターホンで呼び出しか 宮城・涌谷町
- #shorts 「住んだの1週間」娘夫婦の新築住宅を津波が襲う 娘は臨月…父が涙「どこへ帰れば」
共通テスト問題流出 ほか2人にも“同アカ”から接触(2022年1月27日)
大学入学共通テストの試験内容が外部に流出した問題で、問題を受け取った大学生2人の他にも、さらに2人が同じアカウントから事前に接触を受けていたことが分かりました。
15日に実施された共通テストで、東京大学の学生2人は女子高校生を名乗る人物からSNSを通じて「世界史」の試験時間中に問題を受け取り、解答を送り返しました。
その後の捜査関係者への取材で、同じアカウント名から、ほかにも2人が事前に接触を受けていたことが分かりました。
解答依頼を断った東大生:「先生の学力を測るために試験を解いてもらいたい。世界史と現代文を解いてほしい。1月15日に体験授業をして下さい(と依頼された)」
警視庁は、大学生らから事情を聴くとともに、家庭教師の紹介サイトから依頼した人物のメールアドレスなどの提供を受け人物の特定を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く