- 将棋 里見香奈女流五冠は“棋士”合格ならず(2022年10月14日)
- 【解説】「停電もありえた」電力危機救った“姉崎”経済部・延増惇記者【ABEMA NEWS】(2022年7月13日)
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースがたっぷり:「もう生きてるのがしんどい」長生きはリスク?/コロナ禍で「顎関節症」患者が増加? など(日テレNEWS LIVE)
- 【SDGs】昔ながらの梅干し作りが味と技を守り伝える(2023/3/18)
- EU「国境炭素税」導入を暫定合意 環境規制緩い国からの輸入品に“関税” | TBS NEWS DIG #shorts
- 【記憶にない…】京都・舞鶴市で体長2メートル、重さ200キロの巨大クロマグロ5本が水揚げ!
中国の旅行代理店 日本の水際対策強化にやきもき(2023年1月6日)
中国で8日から入国時の隔離が撤廃されることに中国の旅行代理店からは期待の声が出ています。ただし、同じ日に日本が入国時の水際対策を強化することには懸念も示しました。
春秋観光日本業務担当・劉会梅さん:「コロナ前から中国人は日本への旅行に非常に興味があり、コロナを経験しても全く変わっていません」
この代理店では、日本への旅行の問い合わせが一日に100件ほどあるということです。
ただし、日本の水際措置の強化で客足が遠のくことを懸念しています。
春秋観光日本業務担当・劉会梅さん:「日本に入る時の検査や集中隔離がどのように行われるのかなど皆、心配しています。どちらの国もそれほど変わらないのだから、中国国内のように制限をなくしてほしい」
担当者によりますと、日本への観光ビザ申請はまだ再開されておらず、春節の時期は香港やマカオが人気の目的地だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く