- 暑い夏に備えて「羊の一斉毛刈り」モコモコの毛を刈られてスッキリ 神戸・六甲山牧場(2022年4月9日)
- 【速報】東京・足立区で50代の夫婦が行方不明 自宅の床下から2人の遺体発見 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【もはや山】チャーハンが重すぎる…大盛頼むほど得をする?太っ腹店主の仰天デカ盛り『every.特集』
- 【能登半島地震 解説まとめ】29年前の神戸の風景が、今の能登半島で起こっている 命をどう守るのか/ 負担にならない支援の方法/岸田首相が初の被災地訪問/今できる備え…他【タカオカ解説/イブスキ解説】
- 虐待容疑の父は「長男が次男の口を塞いだ」と当初説明していた…次男は意識不明の重体(2023年1月12日)
- 畳店の作業小屋にクマ3頭逃げ込み膠着状態続く 警察や猟友会が警戒 秋田・美郷町|TBS NEWS DIG
日米の経済閣僚が会談 先端半導体の開発で連携強化(2023年1月6日)
訪米中の西村経済産業大臣はアメリカのレモンド商務長官と会談し、先端半導体の開発で日米が連携を強化することで一致しました。
西村経済産業大臣:「日米の最先端の技術を結集し、いまだ世界で実現されていない次世代半導体の量産に挑戦をする。日米の連携を一層強化していくことで一致を致しました」
西村大臣とレモンド長官は5日の会談で、先端半導体の国内量産を目指して設立された日本の新会社「ラピダス」とアメリカのIBMによる共同開発について、日米が強力に後押ししていくことで一致しました。
また、アメリカが日本に求めている先端半導体を巡る中国への輸出規制について、西村大臣は「かなり突っ込んだやり取りをした」と述べ、今後も協議を継続していく考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く