- 「バッハの音楽が最も強い武器になる」ウクライナ・キエフで演奏続けるロシア出身のアコーディオニスト【報道特集】
- 【ニュースライブ 1/30(月) 】防犯カメラに事故の瞬間 信号待ちの車列に車突っ込み、35m先へ吹っ飛ぶ 運転の75歳女性死亡/高浜原発4号機が自動停止/「闇バイト」募集をAIで検知 他【随時更新】
- 「努力だけでは“届かない領域”に」師匠に聞く『歴史的偉業』将棋・藤井“八冠”誕生(2023年10月11日)
- 横浜市職員を収賄の疑いで逮捕 大阪市の人材派遣会社に便宜を図った見返りに現金など受け取ったか
- 「行動制限は必要」島根県が講じる“独自対策”(2022年7月16日)
- 【速報】外国為替市場 一時1ドル128円台 20年ぶりの円安水準(2022年4月19日)
ウクライナ・リビウで仮設住宅建設 20万人避難(2022年4月11日)
激しい戦闘が続くウクライナ東部や南部から多くの人々が避難する西部のリビウでは、避難所が足りなくなっていることから仮設住宅の建設が始まりました。
ウクライナ西部のリビウではロシア軍との戦闘が続く東部や南部などから約20万人が避難しています。
戦闘の長期化で避難所が不足しているため、仮設住宅の建設が新たに始まりました。
この仮設住宅は隣国のポーランドから持ち込まれたコンテナを利用していて、数日で工事が完了します。
リビウ市の建設担当者:「避難者は狭いところで暮らしています。仮設住宅では、より快適に過ごせて部屋に2段ベッドなどを置くことができます」
共同のシャワーやトイレが併設されるほか、交流の場として広場なども作られます。
約400戸が設置される予定で、今月半ばから順次、入居が始まります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く