- 同居人死亡…男を傷害容疑で再逮捕 暴行ほのめかす供述「いたずらの範ちゅうだった」(2023年3月17日)
- 【3月20日(月)】桜開花の便り続々 月曜日もつぼみの成長を後押しする暖かさ【近畿地方】
- 東海道新幹線の車内ワゴン販売が終了 今年10月末まで 11月からはグリーン車でスマホで商品購入サービス開始|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月29日)
- 【速報】今週のガソリン価格 1L=169.1円 5週ぶりの値上がり(2022年10月19日)
- ”2025年度には借金に頼らない財政” 政府が目標を「堅持」から「検証」に後退へ|TBS NEWS DIG
米下院議長選 7回目投票へ 造反議員を切り崩せず(2023年1月5日)
100年ぶりの再投票にもつれ込んだアメリカ議会下院の議長選挙は6回の投票でも決着がつかず、先行きが見通せない状況となっています。ワシントンからの報告です。
(小島佑樹記者報告)
野党・共和党は投票を重ねるたびに「一枚岩になり切れない弱さ」をさらし続けています。
共和党が主導権を握る下院の議長選はマッカーシー院内総務の就任が有力視されていましたが、6回行われた投票で、党内の保守強硬派の議員が造反し、いまだ決着がついていません。
アメリカ、バイデン大統領:「これほど時間がかかるのは少し恥ずかしい。他の国々が見ているのに」
一方のトランプ氏は、マッカーシー氏への支持を呼び掛けましたが、造反議員は1カ月でも投票を続ける構えを示していまして、目立った効果はみられませんでした。
これまでに幾度となく造反議員との対話を重ねてきたマッカーシー氏ですが、議長の就任はおろか、1人も切り崩せていない状況で、7回目の投票はあすに持ち越されることになりました。
党内では、代わりに党のナンバー2を候補として推す声が上がり始めていて、共和党の対立は今後ますます混迷を深めそうです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く