- 【逮捕】ゴルフクラブなどで殴る…30歳女性死亡 同居の70歳男 さいたま市
- 『大阪いらっしゃいキャンペーン』6月にも再開へ…利用条件は3回目接種や陰性証明か(2022年5月19日)
- 家が、車が…波にのまれる街 石川・珠洲市 1月1日【能登半島地震 被害状況マップ】(2024年1月9日)
- 【政治とカネ】松本新大臣に“パー券疑惑” 任命した岸田総理は…(2022年11月22日)
- 【ニュースライブ 7/18(火)】遊漁船が消波ブロックに衝突/娘に食事与えず入院 共済金騙し取る/「京アニ」放火殺人から4年 ほか【随時更新】
- ライブ朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG7月3日
【3月20日(月)】桜開花の便り続々 月曜日もつぼみの成長を後押しする暖かさ【近畿地方】
3月19日(日)、大阪管区気象台は、大阪の桜の開花を発表しました。17日(金)の京都に続き、平年よりも1週間以上早い開花となっています。20日(月)も、近畿地方は桜の開花を促すような暖かさが続くでしょう。
高気圧に覆われて、日中は引き続き晴れますが、午後は高気圧の後ろ側となり、次第に雲が広がりやすくなる見込みです。それでも天気が崩れることはないでしょう。
暖かい空気も流れ込むため、昼間は前日以上に気温が上がりそうです。朝は北部や内陸部で霜の降りるような寒さとなるため、農作物への影響に注意が必要ですが、日中は18~20℃くらいまで上がる所が多く、各地で4月並みの陽気でしょう。一日の寒暖差が大きくなるため、脱ぎ着しやすい服装で調節してください。
晴れて暖かな陽気は春分の日の21日(火)まで続きますが、22日(水)以降はぐずついた天気になりそうです。その分、花粉の飛ぶ量は抑えられるため、花粉症の方にとっては恵みの雨かもしれません。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#桜 #天気予報 #気温 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く