- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツ製の戦車「レオパルト2」ウクライナへ供与決定 /ベラルーシ“参戦”の可能性は?/プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”決定 など(日テレNEWS LIVE)
- “体温超え”九州で38℃予想 西中心に猛暑日続出(2022年7月28日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 プーチン大統領 ウクライナが「汚い爆弾」計画 主張 / ウクライナ軍 強さの要因は…/ 旧ソ連諸国“プーチン離れ” 何が? など(日テレNEWSLIVE)
- 「早い速度で走るのが快感だった」ローリング族2人を逮捕 山岳道路を暴走か 埼玉(2023年7月25日)
- 【おでかけ情報ライブ】進化した「工場見学」の魅力 / 新スタイルの足湯 / 食のテーマパーク / 体験型レジャー / ”おいしい図書館”/ ビール製造工程の疑似体験(日テレニュース LIVE)
- こどもファスト・トラック導入 GWも並ばない?小倉大臣が視察(2023年5月1日)
日本国憲法ができた過程を伝える「大阪憲法ミュージカル」一般公募の約60人が出演(2022年10月22日)
日本国憲法が出来た過程を伝え平和の大切さについて考える「大阪憲法ミュージカル」が10月21日に大阪市天王寺区の「クレオ大阪中央」で始まりました。
「大阪憲法ミュージカル」は、弁護士などが呼びかけ2008年に始まったもので、演技経験を問わず一般公募で選ばれた男女約60人が演じています。新型コロナウイルスの影響で延期が続き、開催は4年ぶりです。
10月21日に上演が始まった作品「憲法のレシピ」は、主に終戦直後の大阪が舞台で、歌やダンスを交え、新しい憲法がつくられた過程を伝えています。また、戦争孤児や腕を失った元兵士、それに戦争責任を感じて辞職した新聞記者など、さまざまな人たちが登場して「戦争放棄」や「男女平等」などについて意見を交わし、新しく生まれた憲法をどのように受け止めたのかを描いています。
大阪府吹田市から訪れた60代の女性は「ウクライナの戦争などと重ね合わせて胸に迫る思いがありました。言葉にできない感動がありました」と話していました。
実行委員長の田中俊弁護士は「日本国憲法ができた原点を知ってもらい、憲法改正などが議論されているが、憲法を変えていくのか今の憲法を守るのか、ミュージカルを通してみなさんが考えるきっかけにしてもらえれば」と話していました。
「大阪憲法ミュージカル」は10月23日まで開かれます。
▼1日2公演:22日午後1時開演・午後5時開演、23日午前11時開演・午後3時開演▼場所:クレオ大阪中央(大阪市天王寺区)▼当日券あり▼詳細は大阪憲法ミュージカルHP(https://osakakenpomusical.amebaownd.com/)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/4lILwpf
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#大阪憲法ミュージカル #日本国憲法 #憲法 #クレオ大阪中央 #歌 #ダンス #ミュージカル #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く