- 【Nスタ解説まとめ】「エホバの証人」で性被害150件超/休日の“寝すぎ”や就寝前のスマホに注意「睡眠時差ボケ」/たどり着いた趣味は“葉っぱアーティスト”
- 【瞬間映像】「無人販売店」で野菜泥棒相次ぐ…店主が苦悩 SNSへの書き込みに『思わぬ便り』京都(2023年3月9日)
- 『春ニンジン』の出荷が最盛期…京阪神を中心に全国各地に出荷へ 徳島県藍住町(2022年4月12日)
- 【ライドシェア】導入に向けて議論進む アメリカ・ウーバーCEO 認められれば「当然参入する」|TBS NEWS DIG
- 【記者解説】安倍元首相銃撃で問われる警備体制、菅前首相のSPの様子から見る“首相級”警備にあるべき姿とは?
- 「アルカリ性洗剤」×「アルミ缶」で破裂事故…年末の大掃除シーズン前に注意呼びかけ 東京消防庁|TBS NEWS DIG#shorts
『手頃な価格で買いたい/季節イベントは奮発したい』今年の恵方巻…買うならどっち?(2023年1月18日)
2月3日の節分に向けて今年も恵方巻の予約が始まりました。
神戸牛のローストビーフがふんだんに使われた1本1万円超えの贅沢な太巻きに、マグロ・ホタテ・煮アナゴなど23品目の具材を巻き上げた直径12cmの極太巻きは普通の恵方巻と比べてもボリューム満点です。
大阪・西区のショッピングモールで行われた恵方巻のお披露目会。物価高で財布の紐が固くなりがちですが、「手頃な価格の商品を購入したい」という声がある一方で、「季節のイベントなどは奮発したい」という需要もあり、消費の2極化が顕著になってきているということです。
(イオンリテール・食品部 山本章二バイヤー)
「節分の恵方巻は季節イベントとしてのニーズが高まっているので、ぜひ普段なかなか食べられない恵方巻も結構ありますので、いろいろ楽しみながら買っていただいて、結果として売り上げが上がればいいかなと思っております」
イオンリテールでは、元々は外部に依頼していた具材の仕込みを自社で行うなどしてコストを削減しつつ、あえて具材の品質をグレードアップすることで消費者に直接値上げの印象を与えないようにしたいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/P3y6B7i
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #恵方巻 #物価高 #神戸牛 #ローストビーフ #太巻き #贅沢
コメントを書く