- ロシア人宇宙飛行士“ウクライナ色”の服を身にまとい 波紋広がる(2022年3月20日)
- 教会での集会・選挙スタッフも教団側から派遣 元選挙スタッフが証言 現職閣僚と教団との関わりも次々と明らかに…岸防衛大臣「選挙の際はお手伝い頂いた」|TBS NEWS DIG
- 1商品100点程度しか販売しない、でも規模はユニクロ超え?中国発ブランド「SHEIN」の急成長を支える新ビジネスモデル|TBS NEWS DIG
- “空の駅”に“海の駅”!?全国「道の駅」グランプリ|TBS NEWS DIG
- 【速報】民家から2人の遺体見つかる…住人か 「連絡がとれない」交番に相談
- ASEAN首脳をワシントンへ初招待 バイデン大統領の狙いは「中国への対抗」|TBS NEWS DIG
東海道新幹線の車内ワゴン販売が終了 今年10月末まで 11月からはグリーン車でスマホで商品購入サービス開始|TBS NEWS DIG
JR東海は、東海道新幹線の開業以来続けてきた車内のワゴン販売を10月いっぱいで終了すると発表しました。
JR東海によりますと、東海道新幹線の「のぞみ」と「ひかり」の車内のワゴン販売を今年の10月末で終了するということです。
ワゴン販売は1964年の開業以来およそ60年にわたって続けられてきましたが、乗務員の不足や、駅の周りの店で食べ物や飲み物を買ってから乗車する客が増え、売り上げが減少していることなどから、今回、終了を決めたとしています。
11月からは、グリーン車では各座席に設置されたQRコードを読み取ってスマホで注文すれば、乗務員が商品を届けるサービスを始めるということです。
また、駅のホームでは、ワゴン販売で人気のあるコーヒーやアイスクリームなどを売る自動販売機を増やしていくとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5BjKeMx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PVDZ1qa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mqdFlY9



コメントを書く