- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ベラルーシ反体制派Gがロシア軍機をドローン攻撃/元暴力団組員の日本人義勇兵が最前線へ など(日テレNEWS LIVE)
- 【政治部今週のトピック】コロナ対策でシャンパンタワー?
- 【LIVE】Jアラート発令 弾道ミサイルは日本領域内には落下せず 官房長官会見 北朝鮮が日本海へ弾道ミサイル発射【ライブ】(2023/4/13)ANN/テレ朝
- 【支持率急落】旧統一教会問題で窮地?岸田政権の展望は|政治部 千々岩森生デスク
- 【現地から報告】英・チャールズ国王戴冠式控えたロンドンの様子 若年層を中心に冷めた声も…|TBS NEWS DIG
- チキンとビールで夏の暑さを吹き飛ばせ 韓国の風物詩「チメク祭り」3年ぶりに復活|TBS NEWS DIG
燃料デブリか 原子炉真下の“塊”映像を公開 東京電力(2022年2月11日)
福島第一原発1号機の内部調査で、東京電力は原子炉の真下の水中に燃料デブリの可能性がある塊が映った映像を公開しました。
9日に行われた水中ロボット調査2日目の映像で、ペデスタルと呼ばれる原子炉圧力容器の真下にあたる部分に黒っぽい塊があるのが見つかりました。
拡大すると様々なものが集まって固まっているようにも見ることができます。
東電は、この塊について「燃料デブリの可能性は否定できない」としています。
福島第一原発1号機で燃料デブリとみられる塊が見つかるのは、今回が初めてです。
東電は「時期は未定」としながらも、改めて別の水中ロボットをペデスタル内に投入し、詳しく調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く