【独自】水際措置で中止の来日公演 政府最大5000万円補助へ
政府の水際措置の影響で中止となった海外アーティストの来日公演について、政府がキャンセル費を1件あたり最大5000万円まで補助する制度を新たに設けたことがわかりました。
海外アーティストを招へいする洋楽プロモーターなどは通常、半年以上前からイベントを企画します。しかし、去年12月に政府の水際措置が厳しくなったことによる来日公演の中止・延期についてはキャンセル費の補償の仕組みがなく、プロモーター側の負担となることから救済を求める声があがっていました。
こうした中、経済産業省は水際措置の影響でキャンセルされたイベントに対し、1件あたり最大5000万円の補助金を支給する新たな制度を発表しました。
去年11月30日以降に行う予定だった来日公演などが対象となるということで、近く申請の受付を開始するということです。(26日22:38)
コメントを書く