- 住宅ローンの金利どうなる 固定?変動?タワマン検討者も気になる今後|TBS NEWS DIG
- 【ワクチン配送多重下請け問題】大阪市“去年12月に神戸での問題発覚”まで多重下請けの実態把握せず「業界の慣例で再々委託には当たらないと思った」(2022年2月3日)
- 【ウクライナ侵攻】ロシア ドネツク州掌握に向け攻勢強める
- 東京・六本木の稲川会総本部に家宅捜索 特殊詐欺被害1.2億円か 傘下組織幹部ら2人を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- #shorts 【パルクール】0.001秒を争う戦い!日本選手権覇者が圧巻のスピードラン
- 【世界の驚がく映像ライブ】車が“横転”し対向車線に…/2歳の女の子が“宙づり” 絶体絶命… など―World Heart Stopping Moments (日テレNEWS LIVE)
アイルランド当局、メタに制裁金約1800億円 過去最大規模|TBS NEWS DIG
アイルランドの情報保護当局はアメリカのIT大手「メタ」に対して、EUの一般データ保護規則に違反しているとして、過去最大規模となる日本円でおよそ1800億円の制裁金を科すと発表しました。
アイルランドの情報保護当局=DPCは22日、フェイスブックを運営するIT大手「メタ」に対し、過去最大規模となる12億ユーロ、日本円でおよそ1800億円の制裁金を科すと発表しました。
EUの一般データ保護規則では企業が個人情報をEU域外に持ち出すことを原則禁止していますが、DPCはメタが利用者の個人情報をアメリカに転送したことを問題視し、5か月以内に利用者情報の転送を停止することを命じています。
これに対しメタは「不当で不必要な制裁金を含む決定に不服を申し立てる」との声明を発表。「国境を越えてデータ転送できることはグローバルでオープンなインターネットが機能するための基本」だとし、「この決定は他の多くの企業にとって危険な前例になる」などと述べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CWXkgPb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh



コメントを書く