- 放送法めぐる文書は「行政文書」 松本大臣認める(2023年3月7日)
- 【解説】“新オミクロン株”「BA.2」 感染力強い…その特徴は? 新型コロナウイルス
- 「秋の園遊会」が5年ぶりに開催 「お会いできて嬉しいです」松任谷由実さんら1000人あまり出席|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『荒ぶる野生動物ニュース』サルの”大群”20匹以上 ”我が物顔”で民家や道路に/スノーボーダーにイノシシ突撃 立て続けに2人に”攻撃”/住宅街に野生のシカなど(日テレNEWS LIVE)
- 「お許し下さい」消防士がSNSで謝罪 “救急車”呼んでも…“消防車”来る意外な理由(2022年12月26日)
- 正体は「夜光虫の大量発生か」#shorts #赤潮 #大阪湾 #プランクトン #大量発生
アイルランド当局、メタに制裁金約1800億円 過去最大規模|TBS NEWS DIG
アイルランドの情報保護当局はアメリカのIT大手「メタ」に対して、EUの一般データ保護規則に違反しているとして、過去最大規模となる日本円でおよそ1800億円の制裁金を科すと発表しました。
アイルランドの情報保護当局=DPCは22日、フェイスブックを運営するIT大手「メタ」に対し、過去最大規模となる12億ユーロ、日本円でおよそ1800億円の制裁金を科すと発表しました。
EUの一般データ保護規則では企業が個人情報をEU域外に持ち出すことを原則禁止していますが、DPCはメタが利用者の個人情報をアメリカに転送したことを問題視し、5か月以内に利用者情報の転送を停止することを命じています。
これに対しメタは「不当で不必要な制裁金を含む決定に不服を申し立てる」との声明を発表。「国境を越えてデータ転送できることはグローバルでオープンなインターネットが機能するための基本」だとし、「この決定は他の多くの企業にとって危険な前例になる」などと述べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CWXkgPb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh
コメントを書く