- 河口近くの情報カメラが映した1月1日 石川・輪島市【能登半島地震 被害状況マップ】
- 雇用調整助成金700万円あまり不正受給か 詐欺容疑で男女3人逮捕 |TBS NEWS DIG
- ポルシェに“居眠り運転”車が追突 修理代300万円…運転手「めちゃくちゃいてぇ」 #shorts
- “第一次情報大戦”か 惨劇伝える映像が世界中に…ウクライナ侵攻で情報めぐる戦いも【サンデーモーニング】風をよむ|TBS NEWS DIG
- 電動アシスト自転車などの“非純正“バッテリーで爆発事故が増加 10年間で227件の火災事故の報告
- 【61歳の“受け子”逮捕】ヤミ金業者から特殊詐欺の仕事を紹介され…高齢男性から200万円だましとろうとしたか
【銅が狙い?】橋の名前など書かれた“プレート”盗難…被害総額200万円以上に
北海道白老町の白老川にかかる橋で、金属製のプレートが何者かに盗まれる被害がありました。
川や橋の名前が書かれた銅製のプレートが外され、そばにはプレートをとめていたとみられる部品も落ちていました。
近所の住民
「納得いかないですよね、落ちてるわけでもないですしね。この場所が好きで、ここに暮らしてますので、その橋の名前がなくなるということはあり得ないことですよね」
被害が発覚したのは今月7日。白老町と伊達市を結ぶ道路沿いの「樹氷橋」で、除雪作業中の業者がプレートがないことに気付きます。その後、同じ道路沿いを中心に合わせて20の橋で、銅でできたプレート58個が盗まれたことが判明しました。被害総額は200万円以上にのぼるといいます。
北海道 室蘭建設管理部 山森誠維持管理課長
「銅が値上がりしているという情報は、確認はいたしました」
警察は、売却目的の同一犯による可能性が高いとみて調べています。
(2022年12月13日放送「news every.」より)
#北海道 #プレート #盗難 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CxRTf8W
Instagram https://ift.tt/cvkaFQf
TikTok https://ift.tt/ta8ASQU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く