- 【速報】岸田総理、解散しない考えを示唆 内閣不信任案への対応めぐり|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】「サル痘」感染者 日本国内で初確認 厚生労働省が会見|7月25日(月) 21:00〜
- 三重4歳の娘死亡逮捕の母親食べ物詰まらせた虚偽説明か(2023年6月30日)
- 『生活保護受給者2世帯分の書類』を市が紛失 庁舎内での部署引っ越しで誤って処分か(2022年8月12日)
- “断水”長期化…2次避難先“3万人分確保も進まず あすから“最強寒波”【報道ステーション】(2024年1月22日)
ウクライナ軍 「ハイマース」攻撃“4発命中”…ロシア軍兵士63人が死亡 動員兵か(2023年1月4日)
ロシア国防省によりますと、先月31日の夜、ロシアが実効支配するウクライナ東部ドネツク州・マキイウカの建物がウクライナ軍の攻撃を受けました。
アメリカが供与している高機動ロケット砲システム「ハイマース」6発のうち、4発が命中し、ロシア軍兵士63人が死亡したということです。
ロシアの独立系メディアなどは、建物にいたのは動員兵だったと報じました。
一方、ウクライナ側は、死者数は400人でおよそ300人が負傷したとしています。
正確な死傷者数は不明ですが、大勢の兵士を1カ所に集中させていたことにロシア国内からも批判の声が上がっています。
(「グッド!モーニング」2023年1月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く