- 「おしゃれしたい…」“世界一寒い街”ヤクーツクに住む女性の切実な悩み そのワケ(2023年1月24日)
- “汗の蒸発”や“風通しの悪さ”人混みでは熱中症のリスク高まる 時間差で翌日に熱中症も…【news23】|TBS NEWS DIG
- 「節ガス」制度案を公表 需要ひっ迫に備え経産省(2022年9月6日)
- 【辛いものまとめ】尋常じゃない辛さの台湾ラーメン /”最強に辛い”焼きそば/真っ赤なロースカツ など (日テレNEWS LIVE)
- 沖縄・道路が川のように “猛烈な雨”1時間110mm・・・「線状降水帯」予測始まる 課題も(2022年6月1日)
- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
愛子さま 3年ぶり一般参賀に初出席 上皇ご夫妻も(2023年1月2日)
新年の一般参賀が3年ぶりに行われ、天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが初めて出席されました。
2日午前10時すぎ、1回目の一般参賀では、天皇皇后両陛下や皇族方、合わせて15人が皇居・宮殿のベランダに立ち、参賀者に手を振られました。
天皇陛下:「3年の月日を経て、きょうこうして皆さんと一緒に新年を祝うことを、まことにうれしく思います。本年が皆さんにとって安らかで良い年となるよう願っています」
正午前の3回目のお出ましでは天皇ご一家、秋篠宮ご夫妻と佳子さま、上皇ご夫妻が寄り添われる姿も見られました。
両陛下らは午前3回、午後3回の合わせて6回お出ましになりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く