- 非常に強い台風11号 週末に先島諸島を直撃か(2022年9月1日)
- 【LIVE】24年ぶり円買い為替介入 財務大臣ら会見 |9月22日(木) 18:30〜
- 【日テレ今週のニュース】わずか1日…ガーシー“容疑者”に/ 路上生活者“置き去り”…10代の少女ら“書類送検”/東京で最も早く桜が開花 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【危険】高級住宅街に『裸の山』…正体は突然ストップした住宅造成地 住民が不安抱く「土砂崩れのリスク」それでも「工事を再開しない土木会社」
- ハム・ソーセージ業界ライバル4社が異例のタッグ 「物流2024年問題」対応で共同配送加速 「品出し」「積み下ろし」など運転以外業務は目標2時間以内に|TBS NEWS DIG
- “辞任ドミノ”で国会混乱 与党幹部「内閣改造するしかない。崩れるときは早い」|TBS NEWS DIG
日米“戦闘機”共同訓練 北朝鮮ICBM発射受け(2022年11月18日)
防衛省は、北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイルを発射したことを受けて、日米の戦闘機が参加した共同訓練を行ったと発表しました。
共同訓練は18日、日本海の上空で行われました。
日本の航空自衛隊がF15戦闘機4機を投入したほか、アメリカ側からはF16戦闘機が4機加わり、各種戦術訓練を行いました。
防衛省は今回の共同訓練について、自衛隊とアメリカ軍の即応態勢を確認し、日米同盟の抑止力、対処力を一層強化したと発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く