- 【珠城りょう】若きトップが目指したリーダー像――「皆で手を繋ぎ一緒に走る」(『アプレジェンヌ』#8)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 有名百貨店や大手スーパー“駅弁フェア”でも常連の“人気弁当店”食中毒か、食べた女性「立てなくなった」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【驚き】高さ4メートル超 無理矢理に車に押し込む姿が…
- 【日本三大祭りの一つ】大阪の“天神祭り”のだんじり 170年ぶりに新調 24日にお披露目巡行
- プーチン大統領がG20「出席する」 ゼレンスキー大統領も招待受ける(2022年4月29日)
ニューヨークでの“核軍縮会議”総理の出席見送りへ(2021年12月27日)
岸田総理大臣は来月4日にニューヨークで開かれる核軍縮を目指す国際会議への出席を見送る方針を固めました。
広島県選出の岸田総理は「核兵器のない世界」への思いを訴えるため、NPT=核拡散防止条約の「再検討会議」に日本の総理として初めて出席することを検討してきました。
しかし、アメリカで「オミクロン株」が広がっていることやバイデン大統領との会談の調整が難航していることなどから、訪問を見送る方針を固めました。
政府高官によりますと、ビデオメッセージでの演説を行う方向で調整しているということです。
岸田総理は来月上旬にオーストラリアを訪問し、モリソン首相と会談することも検討していますが、感染状況次第では取りやめとなる可能性もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く