- 【映像】ロケットの一部が回転し進む様子も…『カイロス2号機』打ち上げ失敗 「飛行を中断」と発表 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】駅に刃物を持った男「人が刺された」 男は確保 大阪・泉佐野市(2023年7月23日)
- コロナ乗り越え…浅草 三社祭が本格復活 街に熱気が…雷門前は大群衆(2023年5月21日)
- 独自大阪府警が男性を誤認逮捕100犯人だと思う知人女性への脅迫容疑などで計40日間勾留
- 大阪キタがさらに進化へ!阪急阪神HD「阪急ターミナルビル」「阪急三番街」建て替え発表!周辺施設を『空中デッキ』で連結も検討(2022年5月20日)
- 【東京五輪・パラ“談合”】逮捕の元次長 当初は随意契約を提案…反対され入札に #shorts
【日本・ロシア】「さけ・ます漁業交渉」妥結 来月初旬から漁始まる見込み
ウクライナ侵攻の影響で遅れていた「日ロさけ・ます漁業交渉」が22日夜、妥結しました。これにより来月初旬から漁が始まる見込みです。
水産庁によりますと、合意の中で、日本の200海里水域内のロシア系さけ・ますの漁獲量の上限は合計2050トンで、例年の水準を維持しました。
一方、漁獲量に応じて日本がロシアに支払う漁業協力費は、去年の下限額2億6000万円から2億円に、6000万円引き下げられました。春のさけ・ます漁の漁獲量は減少傾向にあり、漁業協力費の下限を引き下げることが焦点でした。
水産庁は、経済制裁下での交渉について、「今回の交渉はあくまでも漁業の協力関係についての交渉」で、漁業協力費は、さけやますの資源保護に活用すると定めたとしています。
今月25日に署名などの手続きを行い、実際に操業できるのは来月初旬ごろの見込みです。
(2022年4月23日放送)
#ロシア #漁業 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/Q0ZvC3S
Facebook https://ift.tt/jNMqcWm
Instagram https://ift.tt/hTPgYw0
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く