- マッチしない原因はプロフィール写真⁉ プロの撮影で出会いは生まれるのか?「マッチングアプリ」で出会い求める 27歳青年のビフォーアフターに密着
- 【LIVE】“裏金再開”の経緯や違法性の認識は?安倍派・下村博文氏が政倫審に出席|3月18日(月)15:15頃〜
- 【速報】スーダン武力衝突 在留日本人60人の輸送へ自衛隊機派遣の準備開始 官房長官(2023年4月19日)
- 赤字ローカル線“廃止待った”…岡山・真庭市長“モノ言う株主”「JR西株を億単位で」(2023年11月30日)
- 名古屋市の繁華街で歩道陥没 隣でビルの建て替えが(2022年7月28日)
- 損保ジャパン社長の辞任発表 ビッグモーター問題で“引責”(2023年9月8日)
人口約650人の村で一足早い成人式 4人の門出祝う(2023年1月2日)
山梨県の小菅村では年末年始の帰省に合わせて一足早く成人式が行われました。
人口およそ650人の小菅村では、進学や就職で若者の多くが村を離れるため、年末年始の帰省シーズンに合わせて、毎年1月2日に成人式を行っています。
2日午前に行われた式典には4人の新成人が晴れ着姿などで出席しました。舩木直美村長が祝辞を述べて新たな門出を祝いました。
新成人:「(村に)戻ってきて人の温かさを感じる会でした。まだまだ若いので、いっぱい遊んで楽しく過ごしたい」「私たちのためにこういう盛大な式を開いてくれて、すごいうれしいです」
新成人たちは、恩師らと思い出話に花を咲かせ、記念撮影をするなどして久しぶりの再会を喜びました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く