- 岸田政権“肝いり”経済安保法案が閣議決定(2022年2月26日)
- 奈良6台多重事故、修学旅行バスの営業所を家宅捜索 ドラレコに運転手が意識失う様子も
- 【速報】公明党・熊野正士参院議員が辞職 知人女性へのセクハラ疑惑報道受け(2022年9月30日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』習近平氏がプーチン氏に「親愛なる友」会食しての“1対1”非公式会談をプーチン大統領らに逮捕状 / プーチン大統領がクリミア訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 東京スカイツリータウンの各階のお店で始まった「秋のグルメフェア」!スイーツにおこわ秋の味覚が勢揃い【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 「オペラ座の怪人」ブロードウェイ公演・歴代最長の35年の歴史に幕 公演回数は1万3000回以上|TBS NEWS DIG
人口約650人の村で一足早い成人式 4人の門出祝う(2023年1月2日)
山梨県の小菅村では年末年始の帰省に合わせて一足早く成人式が行われました。
人口およそ650人の小菅村では、進学や就職で若者の多くが村を離れるため、年末年始の帰省シーズンに合わせて、毎年1月2日に成人式を行っています。
2日午前に行われた式典には4人の新成人が晴れ着姿などで出席しました。舩木直美村長が祝辞を述べて新たな門出を祝いました。
新成人:「(村に)戻ってきて人の温かさを感じる会でした。まだまだ若いので、いっぱい遊んで楽しく過ごしたい」「私たちのためにこういう盛大な式を開いてくれて、すごいうれしいです」
新成人たちは、恩師らと思い出話に花を咲かせ、記念撮影をするなどして久しぶりの再会を喜びました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く