- 「寒い!え!嘘でしょ!」-26℃“究極の寒さ”で人間はどこまで耐えられる? 極寒の中10時間… 北海道・陸別町で3年ぶり開催「しばれフェスティバル」|TBS NEWS DIG
- カラオケ店で火災 30人以上が死亡 ベトナム南部(2022年9月8日)
- 「散財します」1等と前後賞合わせて3億円『バレンタインジャンボ宝くじ』発売「花火を上げてみたい」 #shorts #読売テレビニュース
- ガソリン価格 1L/168.1円 3週連続の値上がり(2023年4月5日)
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月16日)
- 「藤田容疑者は韓国系の名前を使っていた…」“白ラビ”も新たに判明 高齢女性死亡の狛江強盗事件 指示役4人 ついに逮捕へ | TBS NEWS DIG #shorts
山形・鶴岡市の土砂崩れ 2人発見 不明の高齢夫婦か(2023年1月2日)
先月31日未明に発生した山形県鶴岡市の大規模な土砂崩れの現場で、今月2日朝、2人が心肺停止の状態で見つかりました。行方不明の高齢夫婦とみられます。
(松本要記者報告)
土砂崩れのあった鶴岡市西目の現場です。2人は倒壊した自宅から田んぼの方に押し流された場所で見つかりました。2人は土砂に埋まった状態で、救助隊による手作業で救出されました。
この土砂崩れは先月31日午前1時前に発生したもので、住宅2軒を含む建物14軒が巻き込まれました。
80代の男性と70代の女性の高齢夫婦と連絡が取れなくなり、警察や自衛隊などが夜を徹して捜索していました。
そして、今月2日午前7時前に1人目が発見され、その後、救助されました。もう一人は午前7時40分すぎに発見され、午前11時ごろに救助されました。
2人はいずれも心肺停止の状態だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く