- スマホも“寒暖差疲労”…修理が増加する冬 「電池の減りが早い」長持ちさせる秘訣は【グッド!モーニング】(2023年12月20日)
- 「同性婚訴訟」福岡地裁は“違憲状態”と判断示す 原告「一刻も早い検討・議論を国会の場で進めてほしい」|TBS NEWS DIG
- ハマス「ガザへの攻撃終わるまで人質解放はない」|TBS NEWS DIG
- ハラミちゃんが都内の学校に登場 サプライズ演奏に生徒たち歓喜(2022年4月18日)
- 被害者宅の防犯カメラモニター破壊 映像消去が目的か 東京・狛江市の強殺事件|TBS NEWS DIG
- 藤井聡太六冠、王座戦トーナメントで中川八段破りベスト8 初挑戦まであと3勝(2023年5月10日)
【QRコード決済】海外でも可能に 2024年ごろの導入目指す(2022年12月29日)
ペイペイなどのQRコード決済を海外で使えるようにするため、政府が東南アジアの各国と交渉を始めることになりました。
ペイペイやメルペイなど、QRコード決済は国内で急速に普及していますが、海外では使えません。
このため、政府は日本の統一コードと現地で使われている統一コードを相互に使えるようインドネシアやマレーシア、シンガポール、タイなどの東南アジア各国と交渉を進めます。
日本からの観光客が現地の店などでQRコード決済が可能になり、こうした国々から日本を訪問する人たちもスマホがあればQRコード決済を使えるようになります。
政府は利便性を高めることで、インバウンドの消費拡大などにつながるとして2024年ごろの導入開始を目指しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く