- 【ライブ】中国に関するニュースまとめ 市民ら激しい抗議で異例の“封鎖解除”も…/“スパイ罪”で拘束された男性/中国iPhone工場、抗議で衝突 など(日テレNEWSLIVE)
- 【現場中継】石川・珠洲市で震度6強 その後も震度1以上が52回 現地の様子は?|TBS NEWS DIG
- 日沈んでも続く捜索 石川・輪島市(1月4日)【能登半島地震 被害状況マップ】(2024年1月18日)
- 【困惑】“高級ウニ”が大量発生も…海藻激減で貝類に被害 中身もスカスカで…
- 【狛江強盗事件】狛江強盗殺人で逮捕の永田陸人容疑者、千葉・大網白里市の強盗致傷事件にも関与か
- ジョコビッチ選手入国時の申告誤り「チームのミス」(2022年1月12日)
年の瀬に住民悲鳴…水道管破裂で断水 給水車に行列2時間半 愛知・蒲郡市(2022年12月28日)
師走の寒空にできた大行列…。水を求める行列です。暮れも押し迫るなか、愛知県蒲郡市内のおよそ2600軒で、水道がダウンしました。原因は水道管の破損です。
復旧にあたる作業員も、動画を記録していました。市によると、このあたりの水道管は古く、昭和38年、1963年に埋められたものだといいます。普段は蛇口をひねれば出る水も…。
給水に並んだ人:「全然出ないみたいですね」「水は全く出なくて、出ても茶色い水が出る」
水を手に入れるために…。
給水に並んだ人:「妻が2時間半ぐらい並んで…」「2時間半ぐらいですね」
しかし、口をそろえるのは…。
給水に並んだ人:「まあ、しょうがないですよね」「ま、しょうがないって言えばね、なっちゃったものはしょうがないんで。ま、えーとまあ、それで、ま、そうですね、うん。しょうがないって感じですね」
一夜明け、水道管の補修は完了したものの、水質の確認に時間が掛かりました。
水をもらいに来た人:「見た目きれいだったら飲んでも?」
給水担当者:「いやあんまり…」
市は、赤く濁った水が出る場合は飲まないよう市民に呼び掛けています。
水をもらいに来た人:「年の瀬の忙しい時に困っちゃいますよね」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く