- 【キエフで戦闘か】ロシア“チェルノブイリ原発制圧”目的は?
- 【速報】日本人含む388人 スーダンから退避 空軍機を使用 フランス政府が発表(2023年4月24日)
- JAXAにサイバー攻撃 JAXA組織内のネットワークを一元管理する“中枢サーバー”に不正アクセスか|TBS NEWS DIG
- イスラエル“地上作戦実施”本格侵攻への準備か 国防相「その日が来るのは遠くない」【知っておきたい!】(2023年10月27日)
- ウクライナ劣勢か?兵士をだますロシアの“情報心理作戦”【12月6日(水)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 国連事務総長が声明「国連憲章に違反」ウクライナ東部“独立”ロシアが承認(2022年2月22日)
大手銀行 固定型住宅ローン金利来年1月から引き上げへ 年利0.1%から0.2%の引き上げ幅か|TBS NEWS DIG
大手銀行が、来年1月に適用する固定型の住宅ローン金利を引き上げる見通しであることがわかりました。
銀行の住宅ローン金利は、市場の金利の動向などを踏まえて決定されますが、複数の関係者によりますと、大手銀行が来年1月に適用する固定型の住宅ローン金利を引き上げる見通しであることがわかりました。
今月、日銀が「事実上の利上げ」を決めたことにより、市場で長期金利が上昇しているためで、固定型10年などの基準金利が引き上げられる見通しです。
関係者は、「上げ幅は各社の戦略によるが、0.1%から0.2%の引き上げ幅になるとみられる」と話しています。一方、変動型の金利については据え置かれる見通しです。
大手銀行はあさって、来年1月の住宅ローン金利を発表する予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AGCzdr4
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ij3Bxwq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/HTjtR3p
コメントを書く