- 水槽に“イワシ3000匹”の目玉展示に“過密過ぎる”指摘「映像展示にした方がいい」廃止求める要望に困惑|TBS NEWS DIG
- 公明・山口氏、代表選立候補を表明 8選目の見通し(2022年9月13日)
- 【ライブ】鈴木宗男議員がコメント 無届けでのロシア訪問に関して(2023年10月6日)| TBS NEWS DIG
- 【速報】石川・能登で震度6強 若干の海面変動 津波の心配なし【地震発生時の映像】|TBS NEWS DIG
- 「FC2」創業者に有罪判決 わいせつ動画公開で懲役3年・執行猶予5年 弁護側は控訴する方針 #shorts #読売テレビニュース
- 震源は三重県沖…福島で震度4『異常震域』現象…過去には800キロ離れた場所でも(2022年11月14日)
岸田総理“防衛増税までに衆院解散” 国民に信を問う考え(2022年12月28日)
岸田文雄総理大臣は27日、民放の報道番組で、防衛費を巡る増税が「2024年から2027年の間の適切な時期にスタートする」と説明したうえで、「それまでに選挙があると思う」と述べました。
今の衆議院議員の任期満了は2025年10月で、これより前に増税を始める場合は、衆議院を解散し、国民に信を問う考えを示した形です。
岸田総理は、防衛費増額分の一部を法人税、所得税、たばこ税の増税で賄う方針です。
増税を巡っては自民党の萩生田政調会長も、実施前に国民に信を問う必要があるという認識を示していました。
(「グッド!モーニング」2022年12月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く