- 今年の花粉 飛散のピークは例年より早い2月中旬か「雨上がりで気温が急上昇」「春一番」の日は注意
- 【ニュースライブ 12/5(木)】万博 大型荷物預かり1万円!?/韓国 抗議活動続く/名簿販売業者の社長を追送検 ほか【随時更新】
- 【速報】NHK党・立花党首が会見 ガーシー議員の関係先に家宅捜索を受け|1月12日(木) 18:05頃〜
- 中国の「雲南コーヒー」がひそかな人気 “ブランド化”に取り組む動きも|TBS NEWS DIG #shorts
- 「だんじり」とガードレールに挟まれ男性死亡#shorts #読売テレビニュース
- 【親子2代】目も合わせない⁉築地の老舗鶏肉卸 息子の涙のワケは?『news every.』18時特集
2023年も値上げ続く アイス、チョコやグミなど(2022年12月27日)
オハヨー乳業はアイスクリームを、カバヤは菓子類を値上げします。
オハヨー乳業は、来年3月からアイスクリーム類18品目を値上げします。今年6月に続く値上げです。
値上げ幅は税別で10円から40円で、「ジャージー牛乳ソフト」は200円から220円になります。
カバヤ食品は、チョコレートやグミなど16品目を来年2月から順次値上げします。値上げ幅は5%から25%です。
また、別の7品目で内容量を減らす実質値上げを行います。いずれも原料や包装資材などの高騰が理由です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く