- 木村隆二容疑者(24)の人物像に迫る 中学同級生の印象は?政治との接点は?【首相演説爆発事件】
- 【33歳男逮捕】空き家に“放火” 焼け跡からは白骨化遺体…火事の前に死亡か
- 【事件】女性に“抱きつき”ケガさせたか…「瞬間的に性欲を発散しようと思い」 #Shorts
- SMBC日興証券 相場操縦事件の報告書を公表(2022年6月24日)
- 【航空ライブ】外国人CA日本滞在に密着 /飛行機では見られない…/“おしん”に感動の外国人留学生レアな航空会社まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【八田與一容疑者】「殺意があったのは間違いないだろう」別府市長が言及…遺族の懸命の訴えも「殺人罪」に変更されない背景【別府ひき逃げ③】|ABEMA的ニュースショー
宮崎県知事選 現職の河野氏が4期目の当選果たす(2022年12月26日)
宮崎県知事選挙が25日に行われ、現職の河野俊嗣氏が元知事の東国原英夫氏らを抑えて4期目の当選を果たしました。
河野氏は自治省出身で2005年に総務部長として宮崎県に出向し、副知事を経て2011年、宮崎県知事に初当選しました。
3期12年の実績を訴え、経済団体などの支援を受けて4期目の当選を果たしました。
河野俊嗣氏:「コロナ、物価高、原油高、県民の皆様が苦しんでいる生活をしっかり支えていく。そして、宮崎の回復を図って参りたい」
東国原英夫:「自分の資質・素養、そういったものが足りなかったということであります」
一方、東国原氏は後半に猛烈な追い上げを見せましたが、わずかに及びませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く