- 【ダイジェストLIVE】あなたはどっち?賛否が分かれるニュース 男性脱衣所に“防犯カメラ”7割設置/“AIアート”米コンテストで1位/女性に“AED” 男性4割「ためらう」など(2022年10月4日)
- 【ライブ】「全国旅行支援」「イベント割」 20日から東京も対象/「最大1880円引き」チケット求め争奪戦/旅行の目的地は“運任せ” など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- “通信障害”発生時、他社回線へのローミング可能に 一般の通話やデータ通信も対象 総務省が報告書とりまとめ|TBS NEWS DIG
- 「人々や社会の役に立てれば」愛子さま日赤に就職へ 公務と両立可能な嘱託職員に【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月23日)
- 今年は『果実味の豊かなよい出来』ボジョレ・ヌーボーが解禁 円安などの影響で2割以上値上がり
- 【きょうは何の日】『アイスクリームの日』こだわりジェラート/“特大コーン”巨大工場に潜入/不思議なアイスキャンディー など ニュースまとめライブ【5月9日】(日テレNEWS LIVE)
ロシア 「Z」の文字が…クリスマスイルミネーションに異変(2022年12月25日)
クリスマスでもウクライナへの攻撃を続けているロシアでは、クリスマスのイルミネーションに異変が起きています。
ロシア国内では兵士の物資不足などが指摘されるなか、クリスマスのイルミネーションや祝賀イベントの出費を控えるべきだとの意見が出ていました。
モスクワ市がネットで投票を行い、市民の意見を集めた結果、花火やイベントは中止するもののイルミネーションは実施することを決めました。すると…華やかなクリスマスのイルミネーションに混ざって、Zの文字が並んでいます。
具体的な説明もないまま、ウクライナ侵攻を支持する飾りが現れました。
モスクワ市民の賛否も割れているとみられ、SNSではこの装飾に関するニュースに付く「いいね」の数が不自然に急増したとの指摘も出ています。
ロシア第3の首都ともいわれるカザン市でも議論の末、35メートルの巨大ツリーなどにおよそ2000万円を支出したということです。
また、地元メディアによりますと、モスクワから離れたシベリアのチタでは、冬のお祭りにロシア兵のパネルや氷の彫像が飾られるなど、戦意を高める展示が行われているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く