- 公設秘書が“過少記載”を薗浦健太郎衆院議員に事前報告か 約4000万円の報告書不記載の疑い|TBS NEWS DIG
- 「逃げたつもりはない」酒を飲んで『モペット』を無免許運転 大学生をひき逃げしたか 44歳の男逮捕
- セブン&アイHD臨時取締役会が延期 「そごう・西武」売却方針決定から9か月 混迷続く|TBS NEWS DIG
- 秋篠宮ご夫妻がインターハイ開会式に出席 北海道胆振東部地震の被災地では植樹会に参加|TBS NEWS DIG
- “旅行中に陽性”場合の滞在先『宿泊療養施設』 感染者増で大阪では約280人入所待ち(2022年8月9日)
- 【全国の天気】暖房いらずの暖かさ再び! 関東~東北 きょうより5℃前後アップ!(2023年3月6日)
ロシア 「Z」の文字が…クリスマスイルミネーションに異変(2022年12月25日)
クリスマスでもウクライナへの攻撃を続けているロシアでは、クリスマスのイルミネーションに異変が起きています。
ロシア国内では兵士の物資不足などが指摘されるなか、クリスマスのイルミネーションや祝賀イベントの出費を控えるべきだとの意見が出ていました。
モスクワ市がネットで投票を行い、市民の意見を集めた結果、花火やイベントは中止するもののイルミネーションは実施することを決めました。すると…華やかなクリスマスのイルミネーションに混ざって、Zの文字が並んでいます。
具体的な説明もないまま、ウクライナ侵攻を支持する飾りが現れました。
モスクワ市民の賛否も割れているとみられ、SNSではこの装飾に関するニュースに付く「いいね」の数が不自然に急増したとの指摘も出ています。
ロシア第3の首都ともいわれるカザン市でも議論の末、35メートルの巨大ツリーなどにおよそ2000万円を支出したということです。
また、地元メディアによりますと、モスクワから離れたシベリアのチタでは、冬のお祭りにロシア兵のパネルや氷の彫像が飾られるなど、戦意を高める展示が行われているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く