- 【速報】東京都立大学教授の宮台真司さんが首を切りつけられる 男は現在も逃走中|TBS NEWS DIG
- 「実父を殺害するために盗んだ」大阪公立大学「青酸ソーダ」紛失事件、大学院OBの男を逮捕 #shorts #読売テレビニュース
- 藤井聡太七冠 vs 永瀬拓矢王座 「王座戦五番勝負第2局」は藤井七冠が勝利|TBS NEWS DIG
- 【ようやく決定】米メディア「史上最も弱い下院議長の誕生」 15回目の投票でようやく…共和党トップのマッカーシー氏を下院議長に選出
- 【天気】広く暖かな日差し届く 関東~東北南部の沿岸地域は昼過ぎまで雨の所も
- 「おたまじゃくしがおって楽しい」園児たちの泥だらけの田植え体験 食育の一環で(2023年5月11日)
北海道大規模停電解消へ 鉄塔倒壊 一時2万4千戸停電(2022年12月24日)
23日大雪の影響で北海道紋別市を中心に発生した大規模停電は解消に向かっています。
(高橋海斗記者報告)
紋別市では今からおよそ2時間ほど前に停電が解消されました。こちらの交差点も信号機、ついています。そして近くのガソリンスタンドも室内、明かりがついているのが確認できます。
北海道電力によりますと、移動用発電車を使うなどして停電を解消できたということです。
ただ厳しい寒さのなかでのおよそ18時間にわたる停電だったため、市民からは不安の声も多く聞かれました。
紋別市では大雪の影響で23日午後3時半ごろにおよそ1万3000戸で停電となりました。この停電で避難所では昨夜、暖房の前で毛布にくるまって休んでいる人の姿も見られました。
北海道電力によりますと、原因は23日の大雪の影響で紋別市内にある鉄塔1基が倒壊したことで、紋別市周辺で一時最大およそ2万4000戸が停電しました。
停電は解消してきてはいますが全面復旧にはまだ時間が掛かりそうで、現在もオホーツク地方でおよそ1400戸が停電となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く