【朝の注目】「ロシア軍“新たな司令官”任命」ほか4選(2022年4月11日)
11日朝の注目ニュースをまとめます。
■ロシア軍“新たな司令官”任命
新たな司令官が就任します。
CNNによりますと、ロシア軍が、ウクライナの作戦を統括する新たな司令官を任命しました。
この司令官は、シリアでの実戦経験があり、人口密集地への空爆を指揮した将軍だと報じられています。
■サケマス流し網漁 始まらず
漁に出られない状態が続いています。
例年であれば、10日に始まるサケマス流し網漁が、今年はまだ始まっていません。
ウクライナ侵攻を巡る制裁にロシア側が反発していて、漁獲量などを決める交渉が難航しているということです。
■警察署 机の中に“覚醒剤”
警察官が、覚醒剤所持の疑いです。
浅草警察署の警部補の男が、職場の机の中に覚醒剤を隠し持っていたとして、逮捕されました。
「教材用に使おうと思っていた」などと話しているということです。
■東京8026人 先週から127人増
前の週の日曜日から、127人増えました。
東京都が10日に新たに確認した新型コロナウイルスの感染者は、8026人でした。
20代から30代が3000人以上で、高い水準が続いています。
■極右候補決選投票へ 仏大統領選
大接戦となっています。
フランス大統領選の投票が、締め切られました。
各社の予測によると、過半数を取った候補は出ず、マクロン氏と極右政党のルペン氏の上位2人が決選投票に進む見通しです。
(「グッド!モーニング」2022年4月11日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く