- 「虐待死を二度と起こさない」おむつ定期便で子育て見守り 2歳児熱中症死事件受け 大阪・富田林市
- 「議会も当選したら民意として受け止める」女性問題で2度の不信任決議 永野氏が岸和田市長選出馬表明
- 大阪・ミナミの道頓堀川で“ニホンウナギ”の生息確認、11匹捕獲 水質浄化が進んだ成果
- 大型トラックにはねられ大けが 女子高校生700m引きずられる【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日)
- 【ニュースライブ】2/11(土) 西淀川区で4連続コンビニ強盗/JR西日本が機関車安全装置の20年間誤設定発表/姫路2700万円強盗3人逮捕/尼崎消防 救命士がミス ほか【随時更新】
- 【LIVE】最新ニュースまとめ「岸田総理演説前に爆発音 最新情報」など /Japan News Digest(4月15日)| TBS NEWS DIG
新潟 大荒れ…雷鳴も 今年一番の強風 急速な降雪(2022年12月23日)
まだまだピークが続くという新潟市から報告です。
(佐々木快アナウンサー報告)
まさに雪の嵐となっている新潟市の中心部です。
数分おきに雷も鳴ってるような状況で、まるでゲリラ豪雨のような雪の降り方をしています。
23日も、とにかく風が強いと地元の人が話しています。今もこれだけ雪が流されていますが、今年1番の風を23日、新潟市では観測しました。
そして雪のあたるすさまじい音が今聞こえてきているのですが、小さな氷の粒のような雪が飛んできているというような状況です。
あっという間に路面に雪が積もりました。23日の昼過ぎから雪が降り始めたということなんですが、もう雪が路面を覆うというような形になっています。
道路を見ていくと、もうわだちができるほど雪が積もり始めました。そしてこの雪によって視界も悪くなっていますので、交通への影響心配されます。
今週1週間、新潟県で取材をしましたが、多くの人が週前半の雪を予想外だったと話しました。
今はまだ雪の降り始め、対策はできます。不要不急の外出は控えるとともに、やむをえず外出をする場合は十分な対策を取るようにして下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く