- ウクライナのロシア支配地域で“ロシアへの編入問う”住民投票始まる(2022年9月23日)
- 日本民間放送連盟賞 読売テレビの2作品が受賞 「みのだん」「だから、並んで歩こう」
- 【新型コロナ】東京で新たに6052人感染確認 30代以下が67.4%と高い割合占める
- YouTubeが“生成AI画像” 投稿者に画面明示義務化へ(2023年11月15日)
- 【夜ニュースライブ】ゼレンスキー氏は言及避ける 各国から苦言も / 北発射ミサイルはICBM「火星17」か/ 中国 ゼロコロナ政策に不満 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【クマが住宅街に】散歩中の80代男性、クマに頭をかまれる 意識あり 秋田市の住宅街|TBS NEWS DIG
新潟 大荒れ…雷鳴も 今年一番の強風 急速な降雪(2022年12月23日)
まだまだピークが続くという新潟市から報告です。
(佐々木快アナウンサー報告)
まさに雪の嵐となっている新潟市の中心部です。
数分おきに雷も鳴ってるような状況で、まるでゲリラ豪雨のような雪の降り方をしています。
23日も、とにかく風が強いと地元の人が話しています。今もこれだけ雪が流されていますが、今年1番の風を23日、新潟市では観測しました。
そして雪のあたるすさまじい音が今聞こえてきているのですが、小さな氷の粒のような雪が飛んできているというような状況です。
あっという間に路面に雪が積もりました。23日の昼過ぎから雪が降り始めたということなんですが、もう雪が路面を覆うというような形になっています。
道路を見ていくと、もうわだちができるほど雪が積もり始めました。そしてこの雪によって視界も悪くなっていますので、交通への影響心配されます。
今週1週間、新潟県で取材をしましたが、多くの人が週前半の雪を予想外だったと話しました。
今はまだ雪の降り始め、対策はできます。不要不急の外出は控えるとともに、やむをえず外出をする場合は十分な対策を取るようにして下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く