- 【独自】資産家殺害 逮捕の男 月100万円稼ぐも“資格剥奪”…“噂”に真顔で回答(2022年8月29日)
- 【タカオカ解説】実はすでに“武器を売れる”日本、売れるもの・売れないものは何? 背景にある防衛産業の「現実」
- 白物家電の国内出荷額 8か月連続のマイナスも1月としては過去3番目の高水準
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 「介護する側も高齢化している」注目を集める中国のシルバー経済 高齢者向けの介護サービスなどを紹介する中国最大級のイベント「チャイナエイド」|TBS NEWS DIG
- 衆議院の解散・総選挙 岸田総理「今は考えていない」(2023年5月4日)
岸田総理 次世代原発への「建て替えを具体化する」(2022年12月23日)
22日に政府が次世代原発の建て替えなどを盛り込んだ基本方針を決定したことを受け、岸田総理大臣は今後、「建て替えを具体化する」と強調しました。
岸田総理大臣:「原子力についても、安全性の確保と地域の理解の確保。これを大前提に新たな安全メカニズムを組み込んだ次世代革新炉への建て替えを具体化するなど、これまでの政策から歩みを進めていきます」
政府は22日、60年以上の原発の運転を可能にすることや、次世代原発の建設を盛り込んだエネルギーの基本方針を取りまとめました。
東日本大震災の際の東京電力福島第一原発の事故以来の政府方針の大転換です。
23日の講演で岸田総理は、この基本方針について「省エネ、再エネ、原子力などについて、踏み込んだ方針を並べた」と評価しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く