- 「重要なことを会長に報告せずに進めることはできない会社」 違法の可能性どこまで把握? 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
- 娘ジュエ氏との姿も…金総書記の週末の活動報じる 北朝鮮メディア(2023年4月17日)
- 異例の2か月連続大幅利上げ FRB議長が見る“アメリカ経済の今、そして今後は…”
- ”世界最小”のシカ!「プーズー」 兵庫「神戸どうぶつ王国」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 中国共産党大会 胡錦涛前総書記が異例の“途中退席”(2022年10月22日)
- モデルナ社オミクロン株対応の新ワクチン 抗体が従来ワクチンの1.75倍に|TBS NEWS DIG
【異例の暖かさ】全国的に4月並み予想 北日本中心に融雪災害の恐れ(2023年1月13日)
13日は寒中のこの時期としては異例の暖かさで、全国的に4月並みの気温が予想されます。北日本を中心に雪解けによる災害に警戒が必要です。
日本付近には季節外れの暖かい空気が流れ込んでいて、13日は全国的に3月から4月並みの暖かさが予想されています。
札幌や山口、福岡などでは、すでに午前中から今年一番の暖かさを記録しています。
日中の最高気温は札幌で9℃、青森で12℃、福岡で19℃、鹿児島で21℃など、いずれも4月並みの予想です。
本来なら寒さが厳しい1月にここまで気温が上がれば、札幌で95年ぶり、青森では35年ぶりのことで、寒中のこの時期としては異例の暖かさです。
また、関東も東京都心で15℃、水戸や千葉県の館山で15℃以上など、3月下旬から4月並みの予想で、昼間はコートいらずの陽気になります。
積雪の多い地域は急な暖かさで雪解けが一気に進むため、雪崩や融雪による洪水発生の恐れがあります。
除雪作業中の事故や屋根からの落雪などにも十分、注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く