- 【速報】戦闘一時休止と人質解放で合意 イスラエルが臨時閣議で承認(2023年11月22日)
- 都内各地で交通イベント 柳沢慎吾さんら事故防止を訴え(2023年9月16日)
- 岸田派・二階派・安倍派 相次ぐ「派閥解散」/「派閥幹部立件せず」政治家の責任追及に壁?【1月19日(金) #報道1930 】
- 噛む力は2トン級!「イリエワニ」 大阪・吹田市「ニフレル」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 雪かき追いつかず・・・17日にかけ日本海側で“警報級”大雪の恐れ(2022年2月16日)
- 円安の影響でブランド品が高く売れる!捨てるだけの物もお金に!最新 買い取り現場を『のぞき見!』|TBS NEWS DIG
強豪野球部コーチ “サイン盗み”指示「合図して伝えろ」…部員1人が“うつ状態”に(2022年12月23日)
夏の甲子園に2度出場し、強豪校として知られる兵庫県の市立尼崎高校硬式野球部。その部内で、男性コーチが発したという“ある指示”が物議を醸しています。
外部の男性コーチ:「サインを盗む。キャッチャーのサインが三塁コーチから見えたら、バッターに合図して伝えろ」
おととし9月、公式戦前日のミーティングで、集まった部員らに、男性コーチはこう告げたということです。
相手キャッチャーのサインを見て、味方のバッターに伝える「サイン盗み」は、日本高校野球連盟が厳しく禁じている行為です。
実際に「サイン盗み」は行われませんでしたが、指示を受けた部員1人が不眠や嘔吐(おうと)を発症し、うつ状態と診断され、部活動に参加できなくなったということです。
その後、男性コーチは野球部の担当から外され、退職しています。
(「グッド!モーニング」2022年12月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く