- 「月の手取り9万…いじめを受けていた」カンボジア人“失踪技能実習生” 大手運送会社への不法就労あっせん事件 厳しい労働環境を利用か|TBS NEWS DIG
- エコノミー症候群予防全身ストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年8月5日)
- 岸田総理が新型コロナ感染 今月30日までは公邸で“リモート公務” アフリカ外遊中止しTICAD=アフリカ開発会議はオンライン出席へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 北九州市でアパート火災 男女2人が病院に搬送(2022年1月31日)
- 出国直前の日本人「少しパニックになった」 緊迫のウクライナ バイデン大統領発言で
- 「ネクステージ」社長辞任 中古車販売で不適切対応(2023年9月12日)
ナイアガラの滝が“ウクライナ色”に 世界各地で連帯示す(2022年12月22日)
ロシアの攻撃で深刻な電力不足に陥り、停電生活を強いられているウクライナへの連帯を示そうと世界各地でイベントが行われました。
カナダにあるナイアガラの滝です。暗闇に包まれた後、ウクライナ国旗と同じ、青色や黄色に色鮮やかに照らされました。
ニューヨークの冬の名物、ロックフェラーセンターに飾られたクリスマスツリーやパリの市庁舎なども一時、消灯されました。
これは、ゼレンスキー大統領が立ち上げたウクライナ支援のための募金サイト、「UNITED24」が進める「#ライトアップ・ウクライナ」の活動の一環です。
ロシアによる連日の攻撃でウクライナ国内のインフラ関連施設に深刻な被害が出ていて、停電が迫られているウクライナに対し、世界各国で連帯を示す動きが広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く